2022年04月30日

春先の不安定な季節が移ろうのを、息を潜めて待っておりましたが、
ようやく夏日の兆しも見えて、今年も生き延びる事が出来そうです。
(ちょっと大袈裟かな。)φ(.. )
気分転換に、少しばかり早いけれど、タンスとクローゼットの衣替え。

童子は、物持ちが良いというか、貧乏性というか、昭和の遺物というか。
徹底的にボロボロにならないと、なかなか物が捨てられないのです。
なので、結構な数の衣料品が年に一度も纏わぬまま眠っております。

会社勤務時代のスーツ10着。ドレスシャツ20着。アンダーシャツ20枚。
コートも5着。ネクタイに至っては、50本。
いつかは使う時もあるかも、と思うと、なかなか捨てられないのです。

会社を退職してから、仕事は適当にやっているものの、
コロナ禍でビデオ会議が普及したもので、
外出の機会がめっきり減って、昼も夜も同じ服装で済み、
なかなか、外用の衣服を着る機会が少ないのであります。
今やってる仕事の都合で、月一二回位、着ておりますが知れてます。

捨てるのは嫌だが、お金になれば手放すという、せこい童子ですが、
あいにくと、フリマで売れるような正規のブランド物は殆ど皆無。
ネクタイなどは、香港の路地裏で買い漁った、1本100円程度のバッタ物。
売れば、お縄が回るかもという代物。なので永久保管状態から抜け出せません。

まあ、衣類だけでなく、電気製品なども同じ塩梅です。
15.6インチのノートパソコン2台。タブレット端末も2台。
パソコン1台は、画面の蓋のヒンジが壊れて押し入れで眠っております。
これとて、常用パソコン故障時の部品供給用に捨てられないのです。

もう一つの何とか動いているパソコンは、HPダイレクトで特価で買ったPROBOOK。
結構堅牢な造りで、性能もまあまあで、支障はありませんでした。
2回ほど故障しましたが、ネットで部品を手配して、自分で修理し永らえてきました。

ただし、今年になって、外出先で仕事する事が増えてきました。
古い15.6インチを、うんしょとリュックに背負って出かけておりましたが、重いのであります。
それに、未だにWINDOWS7で、図体でかくて、どうにも見栄えが悪いのです。

先月、東京の貸会議室で数人でミーティングしていた折の事。
昼食に出かける時、会議室に鍵がかからず、
出席者の所持しているPCは全て最新型の薄手のPCで、
万一取られたらという事で、皆鞄にいれて持っていくことになりました。

童子は、どうしようか逡巡していたところ、
「酒呑童子さんのパソコンは誰も盗らないよ」
と揶揄されたのを機に、思い切って軽量PCに買い換えました。('A`)

先ほど調べて見れば、なんと購入したのは、2013年4月。
実に9年間も使っておりました。今年で、10年目。
な、な、なんと、前回ブログ記事にした童子の断酒歴と同じではないか。

断酒ブログを9年間、書き続けて来たHPのWINDOWS7。
そう思うと、なんとも愛着があるのですが、
ZOOMなどは息切れしておりましたので、そろそろ年貢の納め時。

新しく買ったのは、LENOVOの14インチ。WINDOWS11。軽い。
価格は、HPの2倍しましたが、びっくりする程、サクサクと動き、
生産性は倍増しております。今まで何だったのみたいな。


本当に物持ちの良い童子なのです。
なかなか物を捨てられないケチ臭い性分なのです。
幸い、暇な時に整理整頓するのでゴミ屋敷にはなっていませんが、
それでも、所有物の八割がたは不要品のような気がします。

冥途に旅立つまでに、経年劣化する物を毎年計画的に処分して、
いざ最期を迎えた時に、全ての持ち物が、
綺麗に丁度1揃えになってれば良いなあなんて妙な美意識も。

とは言っても、計画的に最期を迎える度量も持ち合わせていないので、
やっぱり断捨離を行うべきかなあ、なんて思う今日この頃です。(´・ω・`)

↓クリックいただければ、続稿の励みとなります。


にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

ctxt0475ctxt0475 at 09:31│コメント(2)

この記事へのコメント

1. Posted by のんたん   2022年05月27日 12:33
5 毎日、お疲れさまです。

断捨離のこと、私も常に考えながらも、中々スムーズに行かないまま時だけが過ぎている状態です。3年ほど前に職場の色々なことに疲れ果て、少し早めに退職しました。長年勤めたので辞めた後の喪失感が怖かったのですが、いざ辞めると、解放感と安堵感と誰にも気を遣うことのない生活が、ただただ嬉しくて自由って素晴らしいと思いました。でも、それも束の間、それから母の看護と父の介護が始まり、母を亡くした悲しみも、完全には癒えたわけでもないし、辛いことも多いのですが、今までの自分がいかに我儘で苦労知らずだったかが分かり恥ずかしくもなります。仕事中心で、その他のことは疎かにしていたので、片付けも苦手で、だから断捨離も、ただ邪魔な物を捨てるだけで、きちんとした考えに基づいているわけでもないので苦手です。主婦として失格な私ですが、童子さんは1人で家事もそれなりにこなし、記事も書き、マメなとこもあり、尊敬します。記事を読むと元気ももらえます。ありがたいです。
2. Posted by 酒呑童子   2022年05月28日 09:37
>>1
のんたんさん
おはようございます。
実は、お恥ずかしながら、意味も良く解らずに、整理整頓の代名詞として「断捨離」という言葉を使っていたのですが、調べて見れば、
「断捨離」とは、ヨガ哲学からきている考え方で、
「断行」・・・自分にとって不必要なモノ、情報、悪い習慣などを断つ
「捨行」・・・今ある不必要なモノや余計な心配事を捨てる
「離行」・・・モノやお金や地位・名声への執着を手放す
という事らしいです。
なかなか奥深いものがありますね。
悪しき習慣を断ち、心配事が捨てられ、執着から解放できれば・・・
酒呑童子も心の断捨離を目指す事にしましょう。

コメントする

名前
 
  絵文字