2016年04月26日

つい先日。神戸で、なんと長さ124メートル、重さ1350トンもの工事中の橋桁が落ちて、
作業員が死傷したという動画ニュースが目に飛び込んできた。
車が沢山行き交う道路の上から、ぶらりぶらりと揺れながら巨大な橋桁が落下するシーン。

工事関係者10名もの死傷者を出してしてしまった事故となりました。
1350トンという途方もない重量では、ひとたまりもなかったでしょう。
御冥福をお祈りいたします。

しかし、一歩間違えばもう少しのところで、橋桁の下を走行中の車群に落下して、
追突・衝突の多重事故で阿鼻叫喚の大惨事になる所であった。

やっぱり、工事現場の仕事というものは、大変な危険がつきまとうものだなあ、
と感じつつニュースを見ていて、大昔の工事現場の一件を思い出したのです。

童子は学生の頃、生活が苦しくて色々なアルバイトを手掛けてました。
学習塾の経営の話は、ブログ記事『青春期の飲酒3』で書きましたが、
当初は知恵は働かず、もっぱら肉体労働の仕事が主体でした。

夜を徹してのイベント会場の設営作業。引っ越し屋さんのお手伝い。
早朝の牛乳配達。花市場からの配送作業。鴨川での環境測定。などなど。
なんでも稼ぐためにやりましたね。そう。建設現場の作業員もやってました。

同じ肉体労働であっても、他の仕事と比べれば圧倒的に時給が高かったのである。
それだけ重労働と危険だったって事ですね。
夏休みに2か月間位、同じ下宿の友人と2人で頑張った事を思い出しました。

京都の中京区に建設中だったビルディングが仕事場でありました。
三輪車を使ったりして、砂利などの資材を運ぶ作業が主体であったようです。
まあ、言って見れば、鳶職のオジサン達のお手伝いであります。

京都なので、条例でそれほどの高層ビルは建てられないのですが、
それでも建設中の鉄筋むき出しのビルの最上階に上って、真下を見れば、
高所恐怖症(閉所恐怖症でもあるのだが・・)の童子は、びびってしまう高さである。(((( ;゚д゚)))

工事現場のビルの壁つたいには、今は鉄パイプで組んであるが、
昔は、間伐材を鉄線で緊結した丸太足場が用いられていた。
その現場の足場は、確か一部鉄パイプと丸太木材のハイブリッドだったような記憶がある。

そういえば、ちょっと前までは(今でもか?)、中国でも香港でも東南アジアの国々は、
かなりの高層ビルでも、足場は竹で延々と雲の上まで(?)組んであったものです。
いやーすごいなあ(怖いなあ!)と、見ては怯えていたもんですね。

丸太の横棒に平板を載せている足場には怖くて出れませんでした。
鳶職のおじさんたちが、サーカスの人みたいにすいすいと
移動する様を、こわごわと建築中のビルの中から見ていました。

まだエレベーターのない状態なので、1階から上の階まで、
リフトや階段で資材を運んでいた記憶があります。
時間給は良いが、やはりそれだけあって、かなりきつい仕事でありました。

真夏の照り返しの強い現場で、大量の汗をかき疲れ切っては、毎夕下宿に辿りつき、
なけなしのバイト料で買った当時10万円もしたSONYのオーディオセットで、
CCR(Creedence Clearwater Revivalって知ってる人まだいるのかな?)
を聞きながら、友人とウオッカライムを傾けながら疲れを癒していた場面が蘇がえった。φ(.. )

ある日の事。昼休みに、最上階の工事現場で弁当を取っていたら、
近くにいた鳶職のおっちゃんが、缶ビールを童子たちに差し出してくれたのだ。
「暑いから飲んでねえとやってられねえよ。」と、そのおっちゃんは呟いていた。

多分(いや間違いなく)昔とはいえ、工事現場の昼休みであっても、飲酒は禁止だった筈だ。
しかし、おっちゃんは年期が入ってたので大目に見られてたんだろう。
誰も注意をする者は居なかった。

座り込んで、缶ビールを1本頂いて、さあ仕事に掛かろうと立ちあがろうとした。
ふとビルの外を見ていたら、そのおっちゃんがビルの外側に張られた足場の板の上に
出て行ったのであるが、何故か急に身長が縮んでゆくように見えたのである。
スローモーションのように、どんどん縮んで最期には頭も消えてしまったのだ。Σ(=゚ω゚=;)
いや違うのだ。ふわっという感じで落下したので、そういう感じで見えたのであった。
多分、足場の板の端が丸太より飛び出していて、そこを踏んでしまったのだ。

童子たちは血の気が引くような感覚をもったのだが、
あわててビルの窓際に駆け寄った。(; ̄Д ̄)
この高さでは、やはり即死ではないだろうか。
びびりながらも、窓際から悲惨な状態を予測しながら下を覗きこんだ。

地上に叩きつけられて大の字になっている蛙のような姿を想像したのだが、
おおっ!ノ( ̄0 ̄;)\オー!!
な、なんと、ビルの数階下の高さの所に組んだ丸太に引っ掛っかってるではないか。

股が、丸太に挟まって止まった感じで引っかかったのか、
男性の急所をいやというほど打って悶絶しかかっていたが、
それでも命を落とす事に至らなかったのは幸いであった。

次の日からは、昼休みでも、工事現場でおっちゃん逹の飲酒は
ぷっつりと見受けられなくなったのは言うまでもありません。
アル中では鳶職は務まりませんものね。(´・ω・`)

↓クリック頂ければ、続稿の励みとなります。




にほんブログ村

にほんブログ村

ctxt0475ctxt0475 at 10:50│コメント(2)トラックバック(0)

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by でるでる   2016年05月12日 17:20
童子様いつも拝見させていただきありがとうございます 退院してから一月半断酒できておりましたがスリップしてしまいました どうにもこうにもいきません またふりだしから始めようと思います
2. Posted by 酒呑童子   2016年05月16日 11:41
でるでるさん
お久しぶりですね。
レス遅れて申し訳けありません。
スリップは、何度も何度も繰り返すものです。
諦めないで、ふりだしから始める、
って気楽に考えた方がようですね。
一カ月半の実績がなるなら、
止められない筈はないということですね。

コメントする

名前
 
  絵文字